脇・足立研究室のホームページへようこそ
〒020-8551 岩手県盛岡市上田4-3-5
TEL:019-621-6408
研究室について
- 2011年4月に岩手大学に赴任し,新しい研究室が立ち上がりました.
主にセラミックス遮熱コーティングの材料力学的研究を行っています. - 研究キーワード:材料力学,破壊力学,弾性特性,遮熱コーティング,機能性材料
News and Topics
- M2:4名, B4:7名が卒業しました!(2022.3.23)
M4名の就職先:トヨタ自動車,J-Power,日揮,キオクシア岩手 - 足立寛太助教が3/1から1年間英国ケンブリッジ大学に留学しています(2022.3.1)
- 鍛造TiAl基合金の室温および高温における弾性特性と内部摩擦に関する論文がアクセプトされました!(2021.12.28)
- アルミニウム合金基材の表面粗さがジルコニア溶射皮膜の引張密着強さに及ぼす影響に関する論文がアクセプトされました!
- 薄層除去法の三層モデルへの拡張による遮熱コーティングシステムの残留応力分布評価に関する論文がアクセプトされました!
- 超音波共鳴法を用いたセラミック遮熱コーティングの弾性特性評価に関する論文がアクセプトされました! (2021.9.9)
- 下記の論文が日本材料学会論文奨励賞を受賞しました! (2021.6.25)
「T. Hayase, H. Waki, and K.Adachi, Effect of Heat Treatment on Young’s Modulus and Poisson’s Ratio of Thermal Barrier Coating Studied by Bending of Three-Layered Specimen, 材料 Vol.69 No.8 pp.618-625.」 - 曲率その場計測による遮熱コーティングの残留応力評価に関する論文がアクセプトされました! (2021.6.7)
- 熱サイクル中の曲率を用いた遮熱コーティングの高温非線形構成式の評価法に関する論文がアクセプトされました! (2021.4.10)
- M2:5名, B4:7名が卒業しました!(2021.3.23)
M5名の就職先:IHI,日立製作所,JR東日本,ジェイテクト,DOWA - 曲げひずみを用いた遮熱コーティングの非線形構成式の評価法に関する論文がアクセプトされました! (2020.12.10)
- 共振ヤング率を用いた遮熱コーティングの高温非線形構成式の評価法に関する論文がアクセプトされました! (2020.12.10)
- 遮熱コーティングの界面破壊靭性と皮膜破壊靭性の関係に関する論文がアクセプトされました! (2020.07.17)
- 高温暴露に起因する遮熱コーティング内の残留応力変化に関する論文がアクセプトされました!(2020.05.07)
- ホームページをリニューアルしました!(2020.04.24)